2023/04/01 08:00

よくあるご質問で冷凍肉の解凍方法についてお話しします‼︎
解凍方法は色々ありますが、時間はかかるけれど お肉を美味しく解凍する方法をご説明させて頂きます。 ポイントは旨みの肉汁であるドリップをなるべく逃さないようにする事です。常温や流水解凍してしまうと、 肉汁が流れ出てしまい肉の旨みや風味までもが損なわれてしまいます。
また常温解凍は、表面温度が上がり細菌の繁殖の原因ともなり避けた方がいいです。
当店でおすすめしている解凍方法は、 冷蔵庫内の自然解凍です!!
ドリップで冷蔵庫を汚さないように、 容器などに入れて数時間~かけて解凍して頂きたいです。
個体の大きさや季節の状況によってかなり時間差がありますので、調節が必要です。 時間はかかりますが、 冷凍肉の表面と中心部分の温度差が少ないので、 肉汁の流出をある程度抑えられる方法になります。
解凍直後のお肉や冷蔵庫から取り出したお肉をそのまま直ぐ 加熱調理してしまうと、 お肉の温度と加熱した温度の差でお肉が固くなってしまいます。 調理する前に3分〜5分程室温に置いてから加熱すれば、より柔らかくて美味しいお肉になります。
一度、完全解凍したものを再凍結すると肉質が低下してしまいます。 再凍結する場合は半解凍の状態で小分けして保存してください。