ABOUT

この度は、Raw and treats by Chloeに
お立ち寄り頂き誠にありがとうございます。

お店の名前のraw and treatsとは、
Raw=生(肉)と
Treats=オヤツの意味です。
私は、愛犬Chloeを飼い始めた時に犬に適した健康的な食事を考え、色々と調べました。最近ワンちゃん・猫ちゃんも人間と同じく平均寿命は延びていますが、と同時にアレルギーや内臓疾患、免疫疾患や癌といった病気に苦しんでいる仔達を沢山お見受けしました。
Chloeを健康で長生きして欲しいという思いで、色々調べていく中で『BARF』というものに出会いました。海外では馴染みのある食事療法の名前で、「Biologically Appropriate Raw Diet」=生物学的に適した生肉 の略語で、オーストラリアの獣医師 イアン・ビリングハースト氏が提唱した犬・猫の食事療法です。

犬は元々肉食動物ですが、私達人間と密接に暮らしていく中で色んな食べ物を食べられるようになりました。ですが、犬の腸は約3m、人間の腸7‐9mに比べ約半分以下です。肉食動物は草食動物を捕獲して、その捕獲した草食動物をまるまる1頭食べる事によって理想的な栄養バランスをとり、過酷な野生の中で逞しく生きています。
生食を給餌するメリットとしましては、
・毛艶が良くなる
・便通が良くなり、便の量が減る
・消化器系や内分泌系の負担が減る
・免疫力が上がる
・アレルギー等の皮膚疾患・免疫疾患・内臓疾患・癌等のリスクを軽減できる…等と言われております。
そして何より愛犬の食欲を増し、精神的にも良い効果をもたらします。
BARFとは上に申し上げましたように、草食動物を1頭食すことを理想として考えられた食事療法ですので、生肉・骨・内臓(内5%は肝臓)・野菜・果物をバランスよく組み合わせた食事です。
お陰様でChloeは、犬種的にはアレルギーが出やすいといわれますが何の問題もなくすくすくと育ってくれています。
大切な家族の1員だからこそ、安全で安心できる食材を与えたいと探しましたが、なかなか見つける事が難しかったです。そんな経験を活かし、皆様の愛犬に最適なお肉を提供出来たらと思いRaw and Treats by Chloeを立ち上げました。

また、オヤツも厳選した食材を使い、無着色・保存料不使用・完全無添加はもちろんの事、1つ1つ丁寧に手作りしております。

商品数はまだ少ないですが、お客様のお声を反映しながら種類豊富で愛犬に喜んでもらえるお店を目指してまいります。

BARFについて、ご興味がありもっと詳細が必要な方はいつでもお気軽にお問い合わせください。

どうぞよろしくお願い致します。

ホリスティックケアカウンセラー
ペット救命緊急隊員・ペットのレスキュー隊員
犬の管理栄養士・食品衛生責任者
愛玩動物用飼料製造業者届出済み